SK8や日常の事をどんどん書いていくって言うの?ま、とりあえずコメントよろしくです☆
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
すいません!!忘れてました運動会のレポート今書きます
運動会でいっちばん心に残ったのが、借り物競走です。
なぜ!!借り物競走が心に残ったのかというと、小学校生活
初めて、始めて!!個人走で一位を取れたのです!!
もうこれはコレは嬉しかったですよ~
次にいっちばんがんばったのが応援団です
今年は団長と言う事で緊張もしたわけですが
応援団の皆や学年の皆と一緒に応援をして
とても良い思い出ができました
次にいっちばん珍事件だったのが大玉ころがしです
これは親子競技で二人で大玉をトラックの外を通って
バトンタッチ!!という感じでやるんですよ
そして・・・大玉がきてスタートぉ!!
いい感じで大玉を転がしているとMAME転倒w
そして、後ろから迫りくる黄色玉に踏みつぶされましたw←実話ですよ
まぁその後レース復帰したんですが・・・おもしろかったぁw
そしてそしてそんなこんなで頑張った甲斐あって
MAMEたちの組・・・紅組優勝!!!!
そしてMAMEは団長なので優勝カップを受け取って
大きな拍手をもらい泣きそうでした~
学校生活最後の運動会いい思い出ができました!!
運動会でいっちばん心に残ったのが、借り物競走です。
なぜ!!借り物競走が心に残ったのかというと、小学校生活
初めて、始めて!!個人走で一位を取れたのです!!
もうこれはコレは嬉しかったですよ~
次にいっちばんがんばったのが応援団です
今年は団長と言う事で緊張もしたわけですが
応援団の皆や学年の皆と一緒に応援をして
とても良い思い出ができました
次にいっちばん珍事件だったのが大玉ころがしです
これは親子競技で二人で大玉をトラックの外を通って
バトンタッチ!!という感じでやるんですよ
そして・・・大玉がきてスタートぉ!!
いい感じで大玉を転がしているとMAME転倒w
そして、後ろから迫りくる黄色玉に踏みつぶされましたw←実話ですよ
まぁその後レース復帰したんですが・・・おもしろかったぁw
そしてそしてそんなこんなで頑張った甲斐あって
MAMEたちの組・・・紅組優勝!!!!
そしてMAMEは団長なので優勝カップを受け取って
大きな拍手をもらい泣きそうでした~
学校生活最後の運動会いい思い出ができました!!
PR